みなさん、こんにちは! 緑ヶ丘テニスガーデンの旭です。
テニス愛好家にとって最も大切な道具といえば・・・やはりラケットですよね。
そのラケットをメガネのフレームに例えてみると、ストリングはレンズにあたります。
こう考えると、ストリングの重要性が少し見えてきませんか?

「ストリングなんてどうでもいいや~」とおっしゃる方もいますが、メガネのレンズを「なんでもいいや~」とは、なかなか言えませんよね。
ストリングの素材やテンションを変えるだけで、同じラケットでもまるで違うラケットのように感じることがあります。
そして何より、その人に合ったストリングでなければならないのがポイントです。
合わないレンズを使っていれば、かえって目が悪くなってしまいうのと同じです。
だからこそ、皆さんにはもっとストリングにこだわって、重要視してほしいのです。
「半年以上張り替えていない!?」それは・・・とんでもないことです!
メガネで例えるなら、レンズが曇っていて視野がぼやけている状態ですよ(笑)
メガネのメンテナンスと同じように、ラケットのメンテナンスにも力を注ぎましょう!