スタッフブログ。

ダンロップ新製品「FXシリーズ」試打会 開催しました!

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの稲葉です。

11/3(月・祝)にダンロップ話題の新製品、”高速弾道モード”「FXシリーズ」の試打会を催しました!

テニスベアでの募集となりましたが、おかげさまで満員御礼となりました!

募集段階ではなんのラケットなのか正体を隠しておりましたが、ダンロップユーザーには話題になっていたことと思います。

”高速弾道モード”と謳っているだけあり、やはりパワー系の「FXシリーズ」でした!

プロのドレーパーやポプリンが使用しているモデルです。

11月発売ということで、11/23までのご購入いただくと、抽選でオーストラリアンオープンの観戦チケットが当たるなど、特典が付くそうですよ!!

さて、試打会の様子。
ダンロップスポーツマーケティング様より商品説明。

いよいよFXシリーズを試打!
木枯らし1号による風速10m以上の爆風の中での球出しメニューは難しかったですが、皆様うまく対応していただいて感謝です!

ラリー、そして最後は皆さんでゲームを行い、大いに盛り上がりました!

そして、試打会では今SNSでバズっている竹内りくと君が参加!
スタテニやInstagramで話題の天才少年ですね!
なんとフォロワー数が2.7万人!大人気です!

https://www.instagram.com/rikuto_tennis2018/
@rikuto_tennis2018

テニス、めちゃくちゃ上手!

そして、試打会は無事終了!

新FXシリーズをさらに試されたい方は、テニスサポートセンターにあります!
ぜひご利用ください!

もちろんご購入も承っております!

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!

また緑ヶ丘テニスガーデンでたくさんのイベントを催していくので、ブログ・テニスベアをご参照ください!

「第5回 北野まつり」開催!

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンお稲葉です。

11/1(土)に三鷹市北野で「第5回 北野まつり」が催されました!
緑ヶ丘テニスガーデンは今年初めて参加し、スポーツ体験コーナーのブースを開きました。

会場は、三鷹市北野3丁目の外環工事現場内のエリアです。
かなり広い面積で催されて、各所で楽しそうなイベントが目白押しでした。

メインステージでは、地位域周辺の学校、習い事のお教室からたくさんの演目があり、大いに盛り上がっていました。

全然時間の余裕がなかったので、残念ながら全く見ることができず…。

テニス体験コーナーでは、子供が大勢参加していただけました!
初めてのラケット、初めてのテニスボール、初めて打つことができることで、子どもたちも楽しそうにやっておりました。

簡単な打ち方のレクチャーを交えつつ、初めてのテニスを味わっていただきました。
当たると嬉しそうにする子供たち、ここから一人でもテニスを始めてくれるお子さまが増えるといいなぁ。

榊山コーチも熱心に打ち方を指導!

加藤コーチとテニサポの鐘江さんも一人一人ていねいにアドバイスをかけながらやっておりました。

テニス体験コーナーにご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
続きは、ぜひスクールに来て、テニスを楽しんで欲しいと思います!

祭りの開始時間から最後まで列が並んでいたので、全く周囲の様子を見ることができなかったのですが、本当に大勢の方が北野まつりにお越しになったようです!

日没になり、ようやくスポーツ体験コーナーも落ち着いた頃、空にはたくさんのランタンが舞ってました!

北野まつり実行委員会の皆様、本当にお疲れ様でした!
そしてご参加させていただきましてありがとうございます。
また今後ともよろしくお願いいたします!

山名コーチ「試合にチャレンジしよう!」

皆さん、こんにちは!コーチの山名です。
毎週日曜日(5週目を除く)にイベントが行われているのをご存じですか?

1週目・・・小学生大会
2週目・・・オレンジボール選手権
3週目・・・グリーンボール選手権
4週目・・・マッチ練習会

※詳細は上図をご確認下さい。

はじめて試合に出てみたい、試合の経験を積みたいというお子様向けの大会となっています。
試合に出るのは緊張する、勝てる自信がないという意見をよく耳にします。

もちろん最初からずっと勝てるということはありません。
試合に出続けることで、どんどん勝てるようになってきます。
たくさん試合に挑戦しましょう!

試合週で勝てるようになりたい、テニスがもっと上手くなりたいという方は是非、ご参加下さい!

中村コーチ「フレンドシップマッチの報告」

緑ヶ丘テニスガーデンの中村です。
会員とスクール生の合同イベントフレンドシップマッチが、10月12日に開催されましたので報告いたします。

今回はスクール生10名を含む定員の24名で開催されました。
参加者は運営委員会によって4チームに編成され、大会は各チームによる総当たり戦方式で実施されました。

各対戦は3ペアによって行われ、2勝以上を挙げたチームが勝利となります。
対戦は、同一ペアの繰り返し出場は禁止されており、各チームキャプテンの戦略が試合結果へ大きな影響を及ぼしました。

今回の大会も大接戦となりましたが、大城戸正仁氏が率いるBチームが優勝を収めました。
優勝および準優勝チームには賞品が贈呈されました。

次回のフレンドシップマッチは5月10日に開催予定ですので、引き続きご期待くださいますようお願い申し上げます。

【トロライン主催・ガチプロ練習会!】佐藤翔吾選手・吉田響介プロ(REC)

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの稲葉です。

人気テニスブランド【トロライン】が緑ヶ丘テニスガーデンで公式練習会を開催致します!

テニスYouTuberの『佐藤翔吾選手』と、今年4月からプロに転向した『吉田響介選手』との少数の練習会です。
☆2人の男子選手とラリー練習をメインをプログラムを組んでおります☆

=========================================================================

◆プログラム内容:「ストローク・ラリー練習を徹底的にやります!」
┗試合に勝つための「ストローク」とは?
┗試合でどのような「ラリー」をすれば良いのか?

◆ポイント
①現役選手と練習:【佐藤翔吾選手、吉田プロ+アシスタント要員2名】と90分間練習。
②少数でのイベント:2面進行で1面最大お客様6名まで。
③試打もできる:トロラインの公式練習会ですので、トロラインの試打が出来ます!

☆初心者から超上級者まで楽しめる内容で、男女問わずご参加いただけます!☆

【概要】
・主催:トロラインジャパン
・開催日:2025年10月19日(日)
・場所:緑ヶ丘テニスガーデン(アウトドアオムニコート)
・時間:10:00-11:30
・定員:最大12名(2面進行)
・参加費:11,000円(現金のみ)

◆佐藤翔吾さん
YouTube【https://www.youtube.com/channel/UCTD-ii856wzLKBg5b-DQQBQ】
Instagram【https://www.instagram.com/shogotennisplayer/】

◆吉田響介プロ
Instagram【https://www.instagram.com/kyo.suke.11/】

下記のテニスベアのサイトより、お申し込みが可能です!

https://www.tennisbear.net/event/979795/info

定員まで残りわずかとなりますので、お早めにお申し込みください!

「RE EARTH」販売会やりました!

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの稲葉です。

本日は大山沙輝さんプロデュースの「RE EARTH」の販売会を、緑ヶ丘テニスガーデンとテニスサポートセンター緑ヶ丘店で実施されました。

RE EARTHは快適な着心地と洗練されたデザインを両立したブランドで、全国大会や海外でのテニス、そして大流行中のピックルボールでの経験をされた大山沙輝さんが感じたコンセプトを基にスポーツファッションを創り出されたものです。

とても着心地の良さそうな素材で、独創的なデザインは他ではなかなか手に入らないウエアだと思います。
まだ引き続き、テニスサポートセンター緑ヶ丘店で販売しておりますので、ぜひご覧になってください!

加藤コーチ「白子合宿」

こんにちは。加藤克也です。

8月20日、21日 プレ強化・強化クラスを中心としたメンバーで、白子(千葉県)合宿に行って来ました。(私はサブコーチとして参加)

私もコロナ明けとしては久しぶりの合宿で、体力が少し心配でしたが、子供達の頑張りに刺激され一緒にチャレンジしてきました。

日中は36度になる猛暑の中、9名の選手がそれぞれの課題を克服するために、ふらふらになりながらも2日間よく練習したと思います。

レクリエーションの花火大会、スイカ割り、夜のBBQとそちらも大盛り上がりで、夏のいい思い出になりました。

この合宿を機に、さらにレベルアップをして、今年の目標が達成できたら最高だと思います。
参加した選手の皆さん、保護者の皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。

「RE EARTH」 販売会のお知らせ!

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの稲葉です。
このたび、私がとても楽しみにしているイベントのお知らせです。

デザイナー 大山沙輝さん が手がけるスポーツウェアブランド 「RE EARTH」 の販売会を、緑ヶ丘テニスガーデンとテニスサポートセンター緑ヶ丘店にて開催いたします!

開催日時・会場

  • 9月7日(日)
    • 10:00~12:30緑ヶ丘テニスガーデン 1Fロビー ショップコーナー(東京都三鷹市北野4-5-38)
    • 14:00~16:00テニスサポートセンター緑ヶ丘店(東京都三鷹市北野4-1-25)

「機能性が高いけれどデザインが物足りない」「見た目は良いけれど動きにくい」――そんな一長一短のウェアが多いと感じる中で、RE EARTHは、その両方を見事に両立させていると感じます。

デザインの美しさ、着心地の良さ、動きやすさ。スポーツを楽しむ時間が、少し特別で心地よいものになる。そんなウェアです。

大山さん自身がスポーツに向き合い、細部までこだわって作り上げているからこそ、このバランスが実現できているのだと感じています。

お得な応援キャンペーン

今回の販売会にあわせて、期間限定で特別なキャンペーンも実施します!

キャンペーン期間:2025年8月14日(木)~9月21日(日)

① レディース上下セット
👉 5,000円(税込)

② ワンピース、タオル、メンズウェアご購入で
👉 レディースウェアをプレゼント!

  • 3,000円以上ご購入 → お好きなレディースウェア 1着
  • 10,000円以上ご購入 → お好きなレディースウェア 2着※対象ラインナップからお選びいただけます※サイズ・カラーには限りがあります

ぜひお立ち寄りください

RE EARTHのウェアは、ただスポーツをするための服ではなく、「自分らしく、美しく」いられるためのウェアだと思います。

ぜひ実際に手に取り、その着心地を体感してみてください。

みなさまのご来場を心よりお待ちしております!

reearth
オフィシャルホームページ
https://www.reearthsports.com/

Instagram
https://www.instagram.com/reearth_official/

大山さんInstagramm
https://www.instagram.com/sakioyama_tennis/

菅沼コーチ「期間限定でウェアセール開催してます」!

こんにちは!
コーチングスタッフの菅沼です。

ただいま1Fのショップスペースにて、
夏のウェアSALE開催中です!

人気ブランドの最新モデルから定番ウェアまで、期間限定でお得に手に入るチャンス!
吸汗速乾・軽量素材など、この夏のプレーを快適にする機能性ウェアが勢ぞろい。
お気に入りの一着で、思いっきりプレーしませんか?
サイズ・数量に限りがありますので、お早めに!

ありがとうございました!カスタムオーダー「NSSLインソール」受注会!

こんにちは!緑ヶ丘テニスガーデンの稲葉です。

7月26日(土)・27日(日)の2日間にわたり、中嶋運動科学研究所による「フルカスタムNSSLインソール」の受注会を開催いたしました!
初めての開催でしたが、大変多くの方にご参加・お申込みいただき、本当にありがとうございました!

■ “体の悩み”に真剣に向き合う姿勢

イベントを通して強く感じたのは、プレー中の違和感やケガの不安、身体のクセなどに真剣に向き合っている方がとても多いということです。

同時に、より競技力を高めたいという強い意識をお持ちの方も多く、「シューズ」や「インソール」といった道具の大切さをあらためて実感させられました。

■ 測定で見えた“自分だけの課題”

今回の測定では、普段意識していなかった身体のバランスや左右差、着地の癖など、これまで見えていなかった新たな「気づき」を得られた方が多かったように思います。

そして私自身、フルカスタムインソールを約1ヶ月使用して感じたのは、まさに“自分専用”に仕立てられた安心感。

シューズと身体が一体になったようなフィット感により、動き出すモチベーションがぐっと高まりました!


上記のデータは、旭コーチの測定結果です。
指がほとんど使えていなかったようです。

そして下の足形は旭コーチ、この足形はまるで草履のような扁平足…(笑)

旭コーチ、スタンレイコーチ、森下コーチ、辻出コーチも作りました。
感想をぜひ聞いてみてくださいね!

■ 完成が待ち遠しい…!

オーダーいただいた皆さんも、仕上がりを今か今かと楽しみにしてくださっていると思います。
新しいインソールが届いたら、きっとプレーがもっと快適に、そして前向きに変わるはずです。

これからも健康的で楽しいテニスライフを一緒に過ごしていきましょう!
ご参加いただいた皆さま、心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました!

500円
\体験レッスン受付中!/

お気軽に
 お問い合わせください。

  • お電話でも簡単にお申し込みができます
  • 03-3307-2101
  • 受付時間 9:00~23:00(年中無休)
メールでの
お申し込みはこちら