こんにちは、コーチの野中です。
テニススクールによってボールの交換頻度は異なりますが、基本的には1期ごと、つまり2~3ヶ月単位で交換されることが一般的です。
しかし、緑ヶ丘テニスガーデンでは、1ヶ月ごとにボールを交換しています!
これは、とても特別なことなのです!!

通常、経費のことを考えると頻繁なボール交換は難しいものです。ですが、スクールの方針には「スクール生の皆様にもっと上達してほしい!」という強い思いが込められています。
この仕組みは、テニススクールとテニスショップの両方を経営しているからこそ実現できています。
1ヶ月使用したボールを廃棄するのではなく、中古ボールとしてネット販売することで、スクールのコストを抑えつつ高品質な環境を維持しているのです。
新しいボールで練習できることには、大きなメリットがあります!
- ケガをしにくい
→ ボールの飛びが良いため、無理に力を入れる必要がなく、体への負担が軽減されます。 - 気持ちよくプレーできる
→ 打感が心地よいため、プレーの質が向上し、ストレス発散にもなります。 - 試合でも普段の感覚を維持できる
→ 古くなったボールでプレーしていると、試合でスピードに対応できなくなることがありますが、練習時から新しいボールを使用することで違和感なくプレーできます。
以上の点を考えると、緑ヶ丘テニスガーデンのレッスン環境は、上達するために最適だと言えます!
スクール生の皆さん、自信を持ってプレーしてくださいね!