スタッフブログ。

加藤コーチ「第37回 全国ショートテニストーナメント」

こんにちは。加藤克也です。

7月22日(火)、東京体育館メインアリーナにおいて、第37回全国ショートテニストーナメントが開催されました。
この大会は毎年この時期に開催され、全国から160名を超える選手が東京体育館に集まり優勝を競います。

種目は1・2年生男子・女子、3・4年生男子・女子、5・6年生男子・女子の計6カテゴリーに分かれて行われ、当スクールからも部内の試合を勝ち抜いた6名の選手が挑戦しました。

その中で1・2年生女子の部に出場した、伊東あかりさん(月・火キッズ初中級)が見事3位入賞を果たしました。
おめでとうございます!

伊東選手はどんなボールも諦めないで拾い、相手コートに一生懸命返球する姿が印象的でした。
これからの活躍がとても楽しみです。

また来年も出場した選手が入賞できるように、全力でサポートしたいと思います。

キッズのみんなも頑張りましょう!

加藤コーチ「2025年度 雑賀杯 日本テニスチーム大会・東京大会」

こんにちは。加藤克也です。

7月6日(日)、京王テニスクラブにおいて日本テニスチーム大会・東京大会が開催されました。
部内ダブルス選手権を勝ち抜いた6名の方が、男子ダブルス·女子ダブルス·ミックスダブルスに分かれ勝負に挑みました。

当日は気温35度に迫る暑さの中、1回戦の相手はJITC。
幸先よく男子ダブルスが6-3で勝利、続く女子ダブルスは相手の巧みなドロップやロブに翻弄させて2-6で負け。

1勝1敗で迎えた最後のミックスダブルスは、相手男性の背が高く、そこから打たれるサービスとスマッシュに手こずり1-6で負けてしまいました。

選手の皆さんは暑い中、とても頑張りました。残念ながら1回戦で負けてしまいましたが、来年に期待が持てる試合内容だったと思います。

また1年しっかり練習してリベンジしましょう!

加藤コーチ「部内ダブルス選手権2025」

こんにちは、加藤克也です。

6月1日(日)に部内ダブルス選手権(男子の部)が行われました。
今回は6組のペアに参加していただき、優勝を争いました。

決勝戦は昨年優勝の野田·平形ペア(土曜·7時半·T5)と、リーグ戦2位ながら、準決勝を0-4からの劣勢を挽回して勝ち上がってきた佐々木・梶山ペア(水曜・シングルス)の戦いとなりました。

序盤は佐々木·梶山ペアが優位に試合を進めていましたが、徐々に野田·平形ペアのペースとなり、最後は7-5で野田·平形ペアが勝ちきりました。

おめでとうございます!

優勝ペアは来月行われる、日本テニスチーム大会·東京大会に代表として出場していただくことになります。

今年は優勝めざして、そして今からさらに練習を重ねて結果を出せるように、頑張っていきましょう!
皆さんも応援よろしくお願いいたします。

加藤コーチ「関東承認・緑ヶ丘ジュニア4Dテニストーナメント」 

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの加藤です。

今年度から関東テニス協会のランキング対象大会として、新たにグレード4Dの試合が加わりました。
緑ヶ丘テニスガーデンでも年間3大会を予定しております。 

今月25日(日)に第1回大会、8月19日(火)に第2回、10月26日(日)に第3回が行われます。 

この試合は普及を目的とした大会で、参加者はノーランカー、ランキング下位選手から先に選考されます。
ですので、承認大会に初めて参加する選手やランキングを持っていない選手にとっては出場しやすい大会となっています。 

今後このような大会を通して、競技スポーツとしてのテニスの楽しさを知ってもらい、たくさんの子供たちが試合に参加し、錦織選手のようになる夢を持ってもらえればと思っています。 

そんな子供たちを緑ヶ丘テニスガーデンは応援していきます。 

加藤コーチ「山中夏雄コーチセミナー」&「プレ強化対抗戦 」

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの加藤です。

先日 3 月 30 日(日)に元 IMG コーチの山中夏雄コーチをお招きして、キッズジュニアの為のスポーツセミナーが開催されました。

当日、前半は海外の選手のインタビューや試合の様子をビデオで流し解説してもらい、後半は質疑応答の時間になりました。

低年齢でのテニスの取り組み方、考え方、実施するトレーニング、そして親と子の関係など多岐にわたり紹介、説明があり、納得の 1 時間半でした。
今後この機会が、テニスに大きく影響しプラスになっていく事を期待しております。

山中夏雄コーチ、ありがとうございました。

また同日に 2 回目のプレ強化対抗戦を実施しました。今回は JITC の選手に来ていただき、たくさん試合ができました。


こちらも、これから回数を重ねていき、選手の成長に役立っていければと思います。

選手の皆さん、頑張っていきましょう!

加藤コーチ「山中夏雄コーチ・スポーツセミナー」

こんにちは。加藤克也です。 

来る3月30日(日)、長年IMGアカデミーのコーチとして、日本のトップジュニア やトッププロを支えてきた山中夏雄コーチによる座学イベントを開催します。 

テニスをしているキッズ、ジュニア、そのご家族であれば誰でも参加できます。 

テニスに対して親と子の向き合い方から、世界のテニス事情など、知りたいこと、 悩んでいることは何でも聞けると思います。 
(私も長女がお世話になりました) 

皆さんの参加、お待ちしております。 

加藤コーチ「VIPテニスアカデミーとの対抗戦」 

こんにちは。加藤克也です。 

先月、1月26日(日)、緑ヶ丘テニスガーデンにおいて、プレ強化を中心としたメンバーでVIPテニスアカデミーと対抗戦を行いました。 

緑ヶ丘から6名、VIPテニスアカデミーから6名の選手が出場し、シングルスを行い10対7で緑ヶ丘が勝利しました。 

選手たちの感想は、 

「 緊張したけど、諦めないでできた 」 

「 風が強かったけど、集中してできた 」 

「 知らない人とたくさん試合ができて楽しかった 」 

「 サービスが入って試合に勝てて嬉しかった 」 

など、普段の練習とは違った経験をすることができたと思います。
この経験をまた次に活かして欲しいです。 

次回は3月に開催予定です。これからもしっかり練習して、良い結果を残せるように頑張っていきましょう!
VIPテニスアカデミーの選手の皆さん、ありがとうございました。 

「テニスサポートセンター緑ヶ丘店 バモス!わたなべさん 1日店長」 

こんにちは。加藤克也です。 

先週日曜日(1月19日)、テニサポ緑ヶ丘店にバモス!わたなべさんが1日店長と して来てくれました。 

バモスさんは昨年、緑ヶ丘テニスガーデンの創立50周年・スクール開校25周年パーティーにゲストとして参加してくださったご縁で、今回は緑ヶ丘店店長を引き受けていただくことになりました。 

当日、私もバモスさんに会いに緑ヶ丘店に行って来ました。 
相変わらず満面の笑みで迎えていただき、本当に嬉しく思いました。 
そして、来てくださったお客様もとても満足だったと思います。 

これからもバモスさんの笑顔を忘れずに、私も皆さんを笑顔でお迎えできるように、張り切っていきたいと思います。 

バモスさん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

『年始のご挨拶』 

あけましておめでとうございます。加藤克也です。 

2025年がスタートしました。
皆様、どんなお正月だったでしょうか。

私はOB会があり、30年ぶりに同期と試合をすることができ、とても幸せな時間を過ごすことができました。

そして2日からテニス会員の営業がスタート、3日は親子テニス、グリーンボール大会、ジュニアチャレンジカップとイベントが行われました。

今年も皆様にはレッスンはもちろんのこと、団体戦やベテランの試合、ジュニアの公認大会、プロとの交流など、幅広く活動していただけるように準備していきたいと考えています。

今年も大いに緑ヶ丘テニスガーデンをご利用ください。
スタッフ一同、お待ちしております。

「年末のご挨拶」 

こんにちは。加藤克也です。 

今年も残すところあと4日となりました。 
緑ヶ丘のレッスンは明日28日まで、テニス会員の営業は29日16時までと なっております。 

今年はクラブにとって創立50周年、スクール開校25周年の節目の年と なりました。
パーティーにも多くの方が参加してくださり、盛大に行われ楽しい 時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
これもひとえに 皆様のご協力があったからこそと感謝申し上げます。

※ 緑ヶ丘テニスガーデンの3階から見える富士山です🗻☀️

来年はヘビ年です。
ヘビは脱皮して強く成長することから「再生と変化」を 象徴、意味する年になるそうです。
私も来年はヘビのように柔軟でかつ変化 を恐れず前に進みたいと考えています。 

皆様も来年に向けて目標を立て、達成できるように頑張っていきましょう。 
そして来年が皆様にとってより良い年になることを心からお祈りいたします。 

今年一年間、ありがとうございました。 

500円
\体験レッスン受付中!/

お気軽に
 お問い合わせください。

  • お電話でも簡単にお申し込みができます
  • 03-3307-2101
  • 受付時間 9:00~23:00(年中無休)
メールでの
お申し込みはこちら