スタッフブログ。

旭コーチ【納品後の装着感想!】「中嶋運動科学研究所 カスタムオーダーインソール」

こんにちは、緑ヶ丘テニスガーデンの旭です。

手に入れました!・・・なにを?
先日、当スクールで受注会をしましたカスタムオーダーのインソールです。

これです!↓

中嶋運動化学研究所によるフルカスタムNSSLインソール!

そもそもインソールを作ろうと思った理由は、腰を痛めてしまったからなんです。
腰を痛めた原因が、新しく購入したシューズの型と合わなかったからだと自他ともに自覚がありまして・・・

そんな折、インソールの受注会があるということを聞いて・・・これだ!と思いました。

受注会では、今の自分の足の状態を専門スタッフの方から詳しく画像と数値から説明を受けて・・・納得でした。腰を痛めた理由が分かる内容でした。

しかもフルカスタムオーダーで、この値段で買えるなら安いと思いました。

早速装着して立ってみた時の一番の感想は・・・
足裏に入れただけなのに、底側はもちろんのことですが、上側も含めシューズ全体がまったく違うシューズになったという感じです。

そのまま2、3レッスンをやりましたが、フルカスタムの成せる業なのでしょうか、フィット感が半端なく、シューズの中で足がずれないため、出した力のロスが無く、パフォーマンスが向上しているのを実感できました。

それと正しいバランスで立てているため体幹のゆがみも無くなり、そこからくる腰への負担も軽減されているようでした。嬉しい!!

具体的には、素足感覚に近いと思います。

ビフォーアフターを同時に検証しました。
右足にNSSLインソールを入れて、左は既存のインソールを入れて立ってみました。

体重が載っている所が、以前と比較して変わっていることに気づきました。
自分の足裏体重を正しいバランスにすることで、ケガや疲れが抑止できて良いですね。

今話題の大谷翔平選手が、同僚のフリーマン選手に贈ったインソールは何十万円もするものだそうですが、結果フリーマン選手のパフォーマンスが数十%上がったという話もあります。

どんなスポーツでも要となるのは、下半身です。
そして下半身の一番はやはり足、そして靴底なんだと思います。

おしゃれは、足元から・・・と言いますが、テニスこそ、足元からだと思います!

皆さんも、足元から整えていきましょう!

500円
\体験レッスン受付中!/

お気軽に
 お問い合わせください。

  • お電話でも簡単にお申し込みができます
  • 03-3307-2101
  • 受付時間 9:00~23:00(年中無休)
メールでの
お申し込みはこちら