スタッフブログ。

ニューイヤーイベント ~試合編~

その4 『MTGクラス対抗戦』


今回の結果を載せたい思います!


初級~初中級大会結果


緑ヶ丘テニスガーデン

優 勝 金曜日 20:05 初中級クラス



緑ヶ丘テニスガーデン

準優勝 木曜日9:30初級 水曜日11:10分初級 合同クラス



初中級~中級大会結果




緑ヶ丘テニスガーデン

優 勝 日曜日 20:10 中級



緑ヶ丘テニスガーデン

準優勝 金曜日 20:05 初中級


おめでとうございます!!!!


次のクラス対抗戦はを予定しております!

   たくさん練習して優勝を目指していきましょう!!


守 隼也

—–

ニューイヤーイベント ~一般編~

その3 『中村コーチ・加藤コーチのスペシャルレッスン』

緑ヶ丘テニスガーデン

今年一発目の一般のレッスンは・・・


中村コーチのストロークレッスン加藤コーチのサーブレッスンです。


中村コーチ凄い所は今現在、世界のトップ選手がやっている事を

独自の理論で解説し、実践できることです

今回も、今の錦織選手がどのように上達したかを話し、レッスンに取り入れていました。

レッスンを受けていたレッスン生はどんどん上達しており、

新年からすごく充実した時間を過ごしていました。

加藤コーチのサーブレッスンは、現代の身体の使い方、切り替えし

の理論を多く取り入れたレッスンで、上辺だけではなく、中味の部分から

変化をしていくレッスンでした。

レッスンを受けていた人は非常に喜んでおり、上達のヒントをもらえた!

意識してやっていけば上手くなりそう!などという感想が多くありました!

新年から緑ヶ丘テニスガーデンのスペシャルレッスンで上達しているレッスン生を見て

私、守もそんなスペシャルなレッスンが出来るコーチに早くなりたい!!と感じました!!!


守 隼也

—–

ニューイヤーイベント ~キッズ編~

その2 『子どもテニス教室編』 


午後の部も中村コーチの挨拶から始まりました!


緑ヶ丘テニスガーデン

まずはボールを使った体操です!


緑ヶ丘テニスガーデン


コートを駆け回りながらボールを追いかけています!


緑ヶ丘テニスガーデン


一生懸命に楽しく練習をしました!


緑ヶ丘テニスガーデン


楽しかったテニスも終わりです!

記念撮影!

新年から怪我も無く、みんなで楽しくテニスが出来て良かったです!


守 隼也


—–

ニューイヤーイベント ~親子テニス編~

皆さんこんにちは!スタッフの守 隼也です。

今回は1月3日に行なわれたニューイヤーイベントの紹介写真掲載したいと思います。

その1 『親子ふれあいテニス編』

緑ヶ丘テニスガーデン

午前の部は中村コーチの挨拶で今年の一年が始まりました!!

緑ヶ丘テニスガーデン

ふれあいながら親子で協力して体操をしました!

緑ヶ丘テニスガーデン

家族と一緒にテニスが出来てすごく嬉しそうな子ども達です!

緑ヶ丘テニスガーデン

みんなでハイ!チーズ!

貴重な時間をサポート出来て、新年から私もすごく幸せな気分になりました♪


守 隼也

—–

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

お元気で新年をお迎えのことと、お慶び申し上げます。

昨年は、錦織選手が楽天ジャパンオープンで優勝するなどの活躍が見られ、

世界ランキングも15位まで上がり、日本のテニス界にとって明るい未来を

感じさせる一年となりました。

そんな錦織選手がプレーて使っている打ち方や体の使い方は、

一般の方には真似できないと思っている方が多いようです。

ですが、要点を抑え練習すると、プレーでも使えるようになります。

これまでのテニススクールでは、「横を向いて」「腰を回して」という

言葉を、耳につくほど言われていました。

しかし、実はこのような動作は、自然に行われなければならないことで、

意識するとかえって逆効果となり、悪い習慣を身につけてしまうことがあります。

錦織選手の「エアーK」を見てみると、高い打点でもバランスを崩さず、しかも

体を動かしながら正確に打っています。

このような動作を研究すると、上達の原点は、歩く・走るなどの自然な動きの中に

にヒントがあり、基本はすべて体の切り替えしで行われていることが確認できます。

今年も緑ヶ丘テニスガーデンでは、基本を大切にし、皆様がより楽しみながら上達でき、

試合でも結果が出るレッスンを目指していきますので、ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。

                                            中村吉人

—–

12月1月のテーマ『フットワーク』

若かりし頃はほぼアフロ。中村吉人です。


10月に行われた楽天ジャパンオープンでの錦織選手の活躍は素晴らしかったですねビックリマーク


ロンドンオリンピック金メダルのマレーが、準決勝で敗退する波乱はありましたが、


世界ランキング6位のベルデッフや、13位のラオニッチを撃破しての優勝は凄いことだと思います。


私も改めてファンになりました。




そんな錦織選手の強さはどこにあるのでしょうか。



技術的な進化もあると思いますが、試合に対する集中力が高く、


大舞台になればなるほど普段の実力以上の力を発揮する点と、


いつでもベストパフォーマンスを発揮できる思考回路と身体にあります。


日頃のメンタルトレーニングや、戦略を重視したトレーニングの成果だと思います。


そして、今回の錦織選手が魅せた「神がかりなショット」の秘訣は、


ショットを支える「フットワーク」です


95%以上のサーブキープ力を誇るラオニッチとの決勝では、


フットワークを駆使し、レシーブから積極的に前に出て


ラオニッチのサーブを4回もブレークしました。

今期は、ボールを打つための『9つのフットワーク』と錦織選手の動きを参考に、


試合で適切に使えるショットの改善と、ラケットワークを強化します。


相手のボールに合ったフットワークを適用できるようになると


ショットの成功率が高くなります。


これらのフットワークは段階を追って練習することにより、簡単に習得できますので


積極的に挑戦してくださいね。



—–

ロビング

こんにちはアップDr.野中ですひらめき電球

今回は、ダブルスには欠かすことのできない『ロブ』について語りたい

と思います。

早速、『ロブ』の効果と対応についてですが・・・


 ①ペースを変えることができる

   

  効果 ラリーがこう着している時や相手のストロークがキツい時は、リズム

      を変えることで変化をつけ、チャンスにつなげていくことができます。


  対応 ストローク戦で使われると高いバウンドが予測されます。

      まず、バウンドさせるのであれば、ボールの軌道に注意を払いなが

      返球しましょう。苦しい時は、ロブで対応しましょう。                

      また、積極的に考えるのであれば、ノーバウンドで処理して『アプロー

      チ』でネットに詰めていくのも1つの作戦です。

 ②相手を下げることによって前方への圧力を軽減できる


  効果 相手が並行陣で攻めてきた状態で普通につないでいると相手が

      徐々にネットに近づいてきて足元へ沈めにくくなると判断した時は、

      なるべく“スマッシュ”を打たれないように相手のバックサイドを狙って  

      ロブを上げていきましょう。

      相手のポジション自体を下げる効果があります。


  対応 まず回り込めるのであれば『スマッシュ』で対抗しましょう。 もし、無理

      な時は下がってのバックハイボレーのなりますが、なるべく深くストロ

      -カーへ返球し、攻めづらくさせましょう。     

      どちらの場合も”ダイレクト・カット”になるので、処理後はすかさず

      前方へ詰め直すことで攻め陣形を継続できるようにポジションを

      整えます。



 ③相手の陣形を崩すことができる


  効果 『ロブ』を使うということは、立体的に攻めることができるということ

      です。

      前方で”隙”を窺っているボレーヤーをかわして2人から一番遠い

      スペースを狙うことができます。そして、相手は大きい動きや

      ポジションのチェンジが必要になるため、デリケートな対処に迫られ

      ることになります。

      当然のことながら、こういう状況下でコントロールミスや判断ミスが

      でてくるわけです。


  対応 落ち着いてうまく処理することに専念してください。陣形が崩されてい 

      るのですから、慌てても仕方ありません。まず、場合によっては陣形

      を立て直す時間を作るために〝ツーバウンド〟する直前に打つこと

      をオススメします。

      これは2つ理由があります。1つは、慌てて早く返球しようとするとショ

      ットの精度が下がります。そして、もう一つは、パートナーが守備でき

      る確率を上げるために次のポジションに着く時間を稼ぐことが大切だ

      からです。               

      あくまで”ペア”としてゲームを行なっているのでお互いの存在を無視 

      しないようにしましょう。また、4up(ボレー&ボレー)のラリーの中で

      〝ロブボレー〟を相手に使用された場合は、反応が速くでき、体勢

      が良ければダイレクトで足元や空いているスペースを狙い、タイミン

      グや体勢が悪い時は十分に時間を使い、守りの陣形を整えながら

      〝ワンバウンド〟で処理しましょう。

     

 ④苦しい状況で滞空時間を使い、

                陣形や体勢を立て直すことができる


  効果 相手が優勢に攻めている状況で陣形、体勢で不利に傾いている

      場合は『ロブ』をうまく使うと時間的や余裕を取ることでポジショニング

      の修正や次のことを考えることができます。


  対応 相手が守りに入っているので攻撃の手を緩めず一気に攻め

      落としましょう。

      こういうチャンスを逃すと試合の流れが変わったりするので、力だけ

      ではなくコントロールを駆使して確実にモノにしていきます。

 上記の『効果』を最大限に利用することでゲーム自体に変化をつけることが

できます。また、ロブの『対応』をうまくこなすことで試合の流れを摑むことができます。


『ロブ』のでき次第で試合が左右されると言っても過言ではありませんメラメラ

     

ブを上げる側、上げられる側の状況を理解し、プレーすることで攻めと守り

両面で『アベレージ』を上げて試合の主導権を握りましょうグッド!

      

          

—–

お散歩

こんにちは~もみじ

フロントの伊東です。


秋も深まりだんだんと寒くなってきました。


私は毎日の犬の散歩をしていますが、季節を感じながら楽しんでいます。しっぽフリフリ



その中で最近は私はこんな物を発見しましたカメラキラキラ

  
緑ヶ丘テニスガーデン

なんだか子供の頃を思い出す どんぐりの実ライフ



緑ヶ丘テニスガーデン

    これはめずらしく あけび です。

緑ヶ丘テニスガーデン

   ゆずがたくさん生っていましたオレンジ

緑ヶ丘テニスガーデン

    黄色の実も混じって ピラカンサ黄色い花


緑ヶ丘テニスガーデン

葉落ち葉を追っかけながら秋のお散歩楽しんでいますしっぽフリフリ

これから益々寒くなるので皆さん体調管理には十分気をつけましょう !!

—–

平常心

みなさんこんにちは♪


コーチングスタッフの菅沼ですテニス


先日自分が教えているジュニアの子どもに

「自分は試合中すぐあがってしまい、緊張のせいで体が硬くなり

失敗ばかりしてしまいます。平常心を持つためにはどうすればよいですか?」

と相談されました男の子


こんな経験は誰しもあると思うのですが、

みなさんは、「平常心」についてどう思われますかはてなマークはてなマークはてなマーク



一般的には平常心とは、何事にも心が動じない、または揺れ動かないなど

連想されると思いますひらめき電球


しかし、「禅語」の中での平常心では少し違った解釈となりますえっ


禅語としては、


 人生には喜怒哀楽があり、一喜一憂、悩んだり苦しんだり、

 泣いたり笑ったりしながら心が揺れ動くのが常である。


 うれしい時には喜び、悲しい時には涙を流すのは人として当然のことである。

 

 この揺れ動く自分のその心そのものが我が心の真実の心であり、

 様々な状況や状態に応じて変化して現れるのが人の心であり、

 人間として自然な姿である。


 緊張すべき時に無理に平常心を作ろうとか、

 落ち着こうと焦る心を起こすときに不自然な心が働き、

 かえって緊張が高まり、不安になることは少なくない。


 むしろ緊張してあがっている我が心こそ、今の真実の姿であり、

 ありのままの心なんだ、ということを素直に受け入れることが大切である。


 ありのままの心、ありのままの姿を素直に認め受け入れられたとき、

 そこには自らが否定し、排除しようとした自分の心はなくなり、

 障りとなる緊張感はなくなり平生の平常心があるのみとなる。 


といった解釈の仕方になります流れ星



ありのままを素直に受け入れることで平常心に結び付くのですが、

その「ありのままを素直に受け入れる」ということのが

意外と勇気がいるので難しかったりしますよねあせる


自分もこれからテニスや私生活の中で平常心を保つことを

意識していきたいと思いますニコニコ

—–

スパイダーマン現る

こんにちは音譜フロント松井です

10/31のハロウィンの日に、緑ヶ丘テニスガーデンに

スパイダーマンが現れましたスパイダーマン



緑ヶ丘テニスガーデン

あの華麗に動きまわるスパイダーマンのはずが

ダッシュもこの有り様・・・

そしてヒーローのはずが、この有り様・・・

緑ヶ丘テニスガーデン

スパイダーマンの正体は誰でしょうか・・・

そうです。守コーチです。

マスクを取った顔には大量の汗が・・・ 

はっ!いけない、いけない。

こども達の夢を壊してしまうとこでした叫び

次回作公開迫る!

緑ヶ丘テニスガーデン

—–

500円
\体験レッスン受付中!/

お気軽に
 お問い合わせください。

  • お電話でも簡単にお申し込みができます
  • 03-3307-2101
  • 受付時間 9:00~23:00(年中無休)
メールでの
お申し込みはこちら