スタッフブログ。

柳沼コーチ「ポジショニング」について

こんにちは。コーチの柳沼です。

気温が上がりテニス日和な日が増えてきましたね。
今の時期は暑さに身体が慣れていないので熱中症に気を付けて対策をしながらテニスを楽しんでいただければ嬉しいです。

皆さんはプレーする際に自分の立ち位置に気を付けたことがありますか?立ち位置1つでプレーの幅が広がるケースもあります。

ストローク対ストローク

ボレー対ストローク

ボレーボレー

など色々な形でラリーをすることが多いと思いますが私がレッスンしていても「もう少し後ろに」「端に寄りすぎ」などアドバイスすることが多いです。

自分の立ち位置だけでもボールとの間合いがとりやすくなるので、ラリー中に相手のボールが速くて余裕がないときはいつもより少し後ろにポジションをとるだけでも違ってくると思います。

ちょうど今は全仏オープンがやっていますが会場のコートはボールがとても跳ねるレッドクレーで、見ていてもポジションを後ろにとってプレーをしている選手も多くてフットワークが素晴らしいです。
世界のプレーヤーでも状況に合わせて自身のポジションを変化させているので皆さんも立ち位置を意識されてもプレーが変わるかもしれません。

私はポジショニングがとても大切な1つだと思っているので是非皆さんもお試しください。

500円
\体験レッスン受付中!/

お気軽に
 お問い合わせください。

  • お電話でも簡単にお申し込みができます
  • 03-3307-2101
  • 受付時間 9:00~23:00(年中無休)
メールでの
お申し込みはこちら