
レッスン中にコーチがレッスンのポイントについて説明しますが、
事前にお知らせしているレッスンの予習を見ておいていただくことで、
上達に重要な部分についての理解が深まります。
また、レッスンの復習では、レッスンで行った練習の振り返りをしていただくことで、
もう一度、コーチが説明したポイントとご自身の達成度を確認できます。
予習(テーマ:シチュエーション)
6月1日(水)~6月7日(火)
- ストローク(低い打点)
- 歩く動きの”体の切り返し動作”のフォームを練習していきます。 1.2と1.2.3のリズムで打つ打ち方を覚えていきます。
6月8日(水)~6月14日(火)
- ストローク(高い打点)
- 歩く動きの”体の切り返し動作”のフォームを練習していきます。歩く動作で打つ打ち方を覚えていきましょう。
6月15日(水)~6月21日(火)
- ボレー(低い打点)
- 歩く動作に合わせて、体の切り返し動作で打つ練習をしていきます。
6月22日(水)~6月28日(火)
- ボレー(高い打点)
- 下半身を意識して、身体のバランスを保ちながら打つことも覚えていきます。
7月1日(金)~7月7日(木)
- スマッシュ
- 下半身の力をボールに伝えていける動きを覚えていきます。
7月8日(金)~7月14日(木)
- サーブ
- 体の切り返し動作の意識して、ボディワークとフットワークを覚えていきます。
7月15日(金)~7月21日(木)
- ゲーム練習(平行陣)
- 身体のバランスを保つ意識でプレーをして、ゲーム形式の中で安定したプレーをする練習をしていきます。
7月22日(金)~7月28日(木)
- 総合練習
- 今期のテーマの復習をしながら、実践で試していきましょう。 試合を楽しむ事も忘れずに。
6月1日(水)~6月7日(火)
- ストローク(低い打点)
- ボレー対ストロークで、低いボールに対してのプレーに慣れていきます。
6月8日(水)~6月14日(火)
- ストローク(高い打点)
- 手打ちやダウンスイングに注意して、チャンスボール又は高いボールに対してのストロークを打つ練習をしていきます。
6月15日(水)~6月21日(火)
- ボレー(低い打点)
- 軸足でタメを作り、身体のバランスを保つ意識でプレーをして安定感を高めていきます。
6月22日(水)~6月28日(火)
- ボレー(高い打点)
- ハイボレーを中心としたプレーを練習していきます。チャンスに対してスィングボレーも取りいれていきましょう。
7月1日(金)~7月7日(木)
- スマッシュ
- 切り返し動作で打球後のバランスを保つことを意識していきます。回内動作を取り入れたラケットワークも練習していきます。
7月8日(金)~7月14日(木)
- サーブ
- 身体の捻り戻しを覚えて、身体の軸の前で打点をとるフォームを意識して練習をしていきます。
7月15日(金)~7月21日(木)
- ゲーム練習
- 色々なシチュエーションにあった返球の仕方やポジショニングを形式練習の中で覚えていきます。
7月22日(金)~7月28日(木)
- 総合練習
- 今期のテーマの復習をしながら、実践で試していきましょう。試合を楽しむ事も忘れずに。
6月1日(水)~6月7日(火)
- ストローク(低い打点)
- 短いボール、アプローチで低い打点のショットに慣れて安定したプレーを練習していきます。
6月8日(水)~6月14日(火)
- ストローク(高い打点)
- 高い軌道のボールに対応したフットワークやボディワークを意識して、幅広いプレーを練習していきます。
6月15日(水)~6月21日(火)
- ボレー(低い打点)
- 足元のボールに対してもバランスを保ち、次のプレーをイメージした返球をする練習をしていきます。
6月22日(水)~6月28日(火)
- ボレー(高い打点)
- 身体のバランスを保つ意識でテイクバックし、相手のポジショニングを把握してコースを打ち分けるプレーをしていきます。
7月1日(金)~7月7日(木)
- スマッシュ
- ネットからの距離に合わせたスマッシュを練習していきます。体に切り返し動作を意識していきましょう。
7月8日(金)~7月14日(木)
- サーブ
- サーブ・リターンを行っていき自分の理想とするプレーをする練習をしていきます。
7月15日(金)~7月21日(木)
- ゲーム練習
- ポジショニングを意識しながらラリーをして安定したプレーを練習していきます。
7月22日(金)~7月28日(木)
- 総合練習
- 今期のテーマの復習をしながら、実践で試していきましょう。試合を楽しむ事も忘れずに。
復習(テーマ:基本動作)
4月1日(金)~4月7日(木)
- フォアハンドストローク)
- 安定したラリーを目指して練習をしました。 打つことに集中してしまいラリー中に足が止まってしまう方が多いように感じました。 今後も基本のターン、ダウン、コンタクト、フィニッシュを意識していきましょう。
4月8日(金)~4月14日(木)
- バックハンドストローク
- 安定したラリーを目指して練習をしました。 フォアハンドに比べてフォームが安定されてない方が多いように感じました。 今後も基本のターン、ダウン、コンタクト、フィニッシュを意識していきましょう。
4月15日(金)~4月21日(木)
- ボレー
- 安定したフォームで打つ練習をしました。 ラリー中に慌ててしまいラケットを振ってしまう方が多いように感じました。 今後もシンプルなフォームを意識していきましょう。
4月22日(金)~4月28日(木)
- スマッシュ
- 安定したフォームで打つ練習をしました。 準備が遅くなってしまい打点が身体の近くになってしまう方が多いように感じました。 今後もテイクバックの形を意識していきましょう。
5月1日(日)~5月7日(土)
- サーブ
- 安定感のあるサーブを打つ練習をしていきました。 回転をかけるサーブのイメージが難しい方が多いように感じました。 今後もリラックスしたフォームを意識していきましょう。
5月8日(日)~5月14日(土)
- ゲーム練習(雁行陣)
- 基本的の形の「雁行陣」の練習をしていきました。 前衛の時のポジションに悩まれる方が多いように感じました。 今後もペアとのポジショニングを確認しながらプレーをしていきましょう。
5月15日(日)~5月21日(土)
- ゲーム練習(平行陣)
- 早い展開で攻める「並行陣」の練習をしていきました ペアとの距離感に悩まれる方が多いように感じました。 ペアとのポジショニングを確認しながらプレーをしていきましょう。
5月22日(日)~5月29日(土)
- 総合練習
- 今期のテーマの復習をしながら練習をしました。 試合を楽しみながらテーマに挑戦していただきました。 今後も失敗を気にしないで新しい技術にチャレンジしてください。
4月1日(金)~4月7日(木)
- フォアハンドストローク
- 基本的なフォームを確認して、安定感を高める練習をしました。 ラリー中に自分でペースを作ることが難しい方が多いように感じました。 今後もボールのコントロールを意識してプレーをしていきましょう。
4月8日(金)~4月14日(木)
- バックハンドストローク
- 片手、両手に合わせた基本的なフォームを確認して、安定感を高める練習をしました。 フォアハンドに比べてミスをしてしまう方が多いように感じました。 今後もミスを減らす意識でプレーをしていきましょう。
4月15日(金)~4月21日(木)
- ボレー
- 上半身と下半身の連動を意識して練習をしました。 ラケットを振ってしまい手打ちになってしまう方が多いように感じました。 今後も理想的なフォームを意識してプレーをしていきましょう。
4月22日(金)~4月28日(木)
- スマッシュ
- テイクバックの形も考えて安定感を高める練習をしていきました。 ポジショニングに合わせたスマッシュの打ち分けが難しい方が多いように感じました。 今後もフットワークを意識して打点に入るプレーをしていきましょう。
5月1日(日)~5月7日(土)
- サーブ
- 球種もコントロールできるように練習していきました。 コンチネンタルグリップで回転を打ち分けることが難しい方が多いように感じました。 今後も上半身と下半身の連動を意識したフォームに取り組んでいきましょう。
5月8日(日)~5月14日(土)
- ゲーム練習(雁行陣)
- 前衛、後衛のポジショニングを練習していきました。 プレー中のポジショニングが難しい方が多いように感じました。 今後も相手を観察することも忘れずにプレーをしていきましょう。
5月15日(日)~5月21日(土)
- ゲーム練習(平行陣)
- プレー中のポジショニングを練習をしました。 ラリー中のポジショニング(特にセンターケア)が難しい方が多いように感じました。 今後もペアとの連携も考えてプレーをしていきましょう。
5月22日(日)~5月29日(土)
- 総合練習
- 今期のテーマの復習をしながら練習をしました。 試合を楽しみながらテーマに挑戦していただきました。 今後も失敗を気にしないで新しい技術にチャレンジしてください。
4月1日(金)~4月7日(木)
- フォアハンドストローク
- ミスを減らすフォームを身につける練習をしました。 相手のショットに合わせて返球することが難しい方が多いように感じました。 今後も動きがあるプレー中でも安定感のあるフォアハンドを意識していきましょう。
4月8日(金)~4月14日(木)
- バックハンドストローク
- ミスを減らすフォームを身につける練習をしました。 フォアハンドに比べて無理に打ち過ぎてミスが多くなってしまう方が多いように感じました。 今後も動きがあるプレー中でも安定感のあるバックハンドを意識していきましょう。
4月15日(金)~4月21日(木)
- ボレー
- ボールを打つ余裕が生まれるように練習をしました。 相手の緩急に合わせれずにミスをしてしまう方が多いように感じました。 今後も相手のボールに合わせて返球してチャンスを作るプレーを意識していきましょう。
4月22日(金)~4月28日(木)
- スマッシュ
- 状況に合わせたスマッシュ練習をしました。 ポジショニングに合わせたスマッシュの選択に悩まれる方が多いように感じました。 今後もコースの打ち分けを意識してプレーをしていきましょう。
5月1日(日)~5月7日(土)
- サーブ
- 基本的な運動連鎖を意識したフォームを練習していきました。 球種に合わせたコントロール、打球後のフットワークに悩まれる方が多いように感じました。 今後も速度だけではなくコース、球種を考えながらプレーをしていきましょう。
5月8日(日)~5月14日(土)
- ゲーム練習(雁行陣)
- 色々な状況を考えて練習をしました。 打球後のポジショニング、フットワークに悩まれる方が多いように感じました。 今後もストレートアタックやセンターケアを意識してプレーをしていきましょう。
5月15日(日)~5月21日(土)
- ゲーム練習(平行陣))
- 相手の時間を奪えるポジショニングを練習しました。 1stボレー後のフットワーク、ポジショニングに悩まれる方が多いように感じました。 今後も状況に合わせてプレーすることを意識していきましょう。
5月22日(日)~5月29日(土)
- 総合練習
- 今期のテーマの復習をしながら練習をしました。 試合を楽しみながらテーマに挑戦していただきました。 今後も失敗を気にしないで新しい技術にチャレンジしてください。